2009年10月

・ WELCOMEsさんのHP 作成


・ WELCOMEさんネットショップ作成中


 1ランク上のホームページの作成
 アクセスアップの御相談
 お気軽に

貴社の電子カタログ作成
セキュリティ
情報漏洩対策
ウイルス対策
個人情報について

貴社のウイニー対策/感染調査/削除します
貴社のセキュリティ対策御相談させて頂きます。
>>実績があります>>


 お気軽にご相談下さい!
四国PCサポート
代表(廣田)
〒799-0431
愛媛県四国中央市寒川町3602
携帯:090-8287-0820
TEL/FAX:0896-25-1081(代)
MAIL:hirota@pc-support.jp


 2009/11/13(金曜日) 土居町ユーホール 夜7時より

チェンバロとチェロ、秋の響宴:バッハ


バッハ パルティータ 第6番 チェンバロ・ソロ
バッハ(編)武久 シャコンヌ チェンバロ・ソロ
バッハ 無伴奏チェロ組曲第3番ハ長調より
バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音の為のソナタ第3番 ト短調
(やむなく曲目は変更する場合がございます、あしからず御了承ください)

チケット 大人2000円、小中高生1000円
【今回チケットの販売はありません、当日開場にてお支払い下さい。】

ユーホールの場所:googleマップ>>

◆武久源造 紹介HP
◆山川さんのブログにコンサート等の詳しい情報があります






>>PDFチラシはこちらをクリック!

・松山総合コミュニティーセンター キャメリアホール
・2007/11/1 18:30会場 一般2,000円 学生1,000
交響曲第4番「イタリア」連弾
尺八と二十絃琴のための「秋の曲」他
「インプロビゼーション−時の無い時−」武久源造作・構成






2007/06 四国中央市グランフォーレにてバロックの夕べ



ご連絡、お問い合せは
メールにてお願いします
<クリック
mail:baroque@pc-support.jp









■次回演奏予定■
2007/11/1
松山総合コミュニティセンター
チェンバロ、ピアノと三味線、
琴、尺八とのコラボ
>>詳細は後日掲載

その他
武久源造の予定は下記で
>>道は開ける>>

御来場頂きました皆様、
ありがとうございました

☆演奏曲目紹介
※演奏者のCD購入はコジマ音楽等から販売しています
>>コジマ音楽>>

1, J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第3番 ニ長調 BWV1054 から第一楽章 
 「バッハ:協奏曲集」ALCD-1029に収録

2,シュメルツァー:ソナタ第11番
 「アンサンブル音楽の領域vol.1 "バロックの華"」ALCD-1032に収録

3,作者不詳(16世紀イギリス):ラ・ミ・レの上で
 「鍵盤音楽の領域vol.1」に収録

4,クープラン:恋するウグイス
 「チェンバロによるアリア集 "恋するウグイス"」に収録

5,ビーバー:描写ソナタ
 「アンサンブル音楽の領域vol.1 "バロックの華"」ALCD-1032に収録

後半

1,J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番 BWV1050

2,カステッロ:ソナタ第2番

3,パッヘルベル:カノン
 「アンサンブル音楽の領域vol.1 "バロックの華"」ALCD-1032に収録

アンコール曲
J.S.バッハ:管弦楽組曲第2番BWV1067 より、ポロネーズ、バディネリ



コンサート案内

2007/06/18(月) 三島グランフォーレ  PM6:45〜
チラシPDF>



演奏者オフィシャルサイト


演奏者の個人HP

◆武久源造HP

◆桐山建志さんHP

◆砂山佳美さんHP


その他演奏者の名で検索すると多数あります


  Copyrights (C) 2004 PC-supportAll Rights Reserved.