地域密着型クラウドサービス
「SPSクラウド」
CLOUD SERVICE
管理者の顔が見えるクラウドサービスです



「SPSクラウド」は
顔の見えるクラウドサービスで、
お客様の大切な情報資産を
守ります。
お客様のデータを管理している
担当者をご存じですか?
パブリッククラウドが普及した現在、従来型のオンプレミス型からパブリッククラウドに切り替えるケースが増えています。しかし、大手が運営するパブリッククラウドにおいてもトラブルが頻発しており、復旧までに数時間から数日かかるといった困難が生じています。
お客様の大切な情報資産を管理しているのは誰か、ご存じですか?
知らない間に海外のサーバーに保管されているケースは珍しくありません。
当社内に完備したクラウド
サーバーは安心・安全
FileMakerで構築したデータや蓄積したデータを、当社のクラウドサーバーで管理します。
サーバーとネットワーク、ストレージの構成を基盤に、運用管理や拡張のしやすさが顕著です。容量を増やすこともできるので、サービスのレベルを下げずにシステムの増強が可能。オンプレミス型と比べてシステムの速さと安定運用が格段に上がります。
顔の見える管理者だからこそ、
迅速な復旧が可能。BCPにも寄与
当社は顔の見える安心できる管理者として、予測不可能な緊急事態にも迅速に対応します。
当社のクラウドサーバーをご利用のお客様なら、インターネットにアクセスできなくなったなどのトラブルが発生した場合、サーバーからデータを抽出しお客様に届けます。また想定外の被害に遭った場合でも、翌日からの営業が可能です。早期復旧を実現し、BCP(事業継続計画)策定内容にも組み込むことができます。
オンプレミスで管理しているお客様、パブリッククラウドをご利用で不便を感じているお客様は、ぜひ当社にご相談ください。

情報セキュリティマネジメント
システム及び
クラウド
セキュリティマネジメント
システムに関するISO認証を取得

認定資格
ISO/IEC27001:2013, JISQ27001:2014
認証番号
16190759

認定資格
JIP-ISMS517-1.0
ISO/IEC27017:2015 のガイドラインに沿った
クラウドサービスプロパイダとして
認証番号
16190754